お知らせ

【申込み開始】KAFE工船 オオヤミノル(京都)/機屋 関基尋(盛岡) 珈琲セッション 2025年6月14日(土)

第13回盛岡珈琲フェスティバル特別企画
KAFE工船 オオヤミノル(京都)/機屋 関基尋(盛岡)  コーヒーセッション

■場所:クロステラス2階特設会場
■日時:2025年6月14日(土)15:00-16:00
    ※時間は若干前後する場合があります
■参加費:4500円(1名様)
     コーヒー1杯
■定員:20名程度

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オオヤミノル
京都の「FACTORY KAFE工船」、岡山・倉敷の「Cafe gewa(カフェゲバ)」主宰。
オオヤさんを慕う若い世代のコーヒー界や食の旗手たちとのイベントも盛んに行っている。
著書に『美味しいコーヒーって何だ?』2013年マガジンハウス、『喫茶店のディスクール』2023年誠光社、『珈琲の建設』2023年誠光社がある。
https://ooyacoffeeassociees.com/

関基尋
オールド珈琲の店 機屋店主。
盛岡に機屋本店のほか「4番目の珈琲店」「HATAYAdemi zaimokucho」も運営。
盛岡珈琲フェスティバルの発起人、実行委員長。
https://hatayacoffee.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ご予約は下記内容をメールでご応募ください
moriokafes@gmail.com 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【件名】特別企画 コーヒーセッション申し込み

  1)人数
  2)参加者名
  3)連絡先電話番号
   ※複数人で参加の場合は代表者の番号でよろしいです
  4)どちらからお越しになっているか(県と市までで結構です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

予約が埋まってしまった場合はご容赦ください。
※予約受付または満席のご連絡をメールで返信しております。
 
moriokafes@gmail.comからのメールを受け取れるよう迷惑メール設定を調整ください。
1日(24時間くらい)経っても返信がない場合は、メールが届いていない可能性がありますのでお電話等でお問い合わせください。

<お申し込み・お問い合わせ>

盛岡珈琲フェスティバル実行委員会事務局
担当:関 / 畠山
電話:019-653-8833(機屋内)
メール:moriokafes@gmail.com

フェスティバルからのお知らせ

上部へスクロール