2月上旬にハワイコナを焙煎した時に記事を読んだという方々からの反響があり、「そんな感じでコーヒーラバーたちはアンテナを張っているのか」と多少驚いていました。そして4月を迎えるにあたり、今度はオールドのハワイを焙煎してみました。1995年物です。少しだけ焙煎の工程を工夫して酸味の余韻が柔らかくなるようにイメージして仕上げました。
香味に厚みが出てきて、酸味の余韻にも滑らかさがあります。自分にとってハワイコナというコーヒーの味わいには明確なイメージが乏しいので、焙煎のたびにハワイの新しい味わいに出会うことになって嬉しいやら恥ずかしいやら・・・。
その他にも、高地産コロンビア(エメラルドマウンテン)やメキシコのオールドなど春をイメージするとこの辺りのコーヒーを味わいたくなり、色々と焙煎しています。
明日から4月で新しいスタートの季節です。
機屋店主 関