ねるどりっぷ珈琲 機屋

HATAYA Project

おすすめ情報

季節はすすむ

ブラジルコーヒーが美味しい季節ですね。

まだまだ汗ばむ陽気の盛岡です。

晴れ間が続くと珈琲豆の焙煎も気持ちよくできます。

伝説のコーヒー農園、ブラジルのカルモシモサカ、しかもピーベリー!

焙煎しました。1994年物です。

記憶を辿ると、仕入れた当時は小粒な豆だったこともあり火の通りが

早くて、苦味とかエグ味が強く残る印象でした。

それがエイジングを経て、すっかり角が丸くなり、滑らかな舌触りに!

香りも次から次へと放たれてきます!

夏の終わりに、少し寂しさを感じる時間にハマる珈琲です。

 

オンラインショップでも販売中。

https://hatayacoffee.jp

 

機屋店主 関

HATAYA Project
お知らせ

ついに開幕!

晴れ!一昨日の雨はなんだったのか昨日今日は快晴が続き気分も爽快!やはり歩いてる人が増えているこの頃。今日は一段

Read More »
お知らせ

熱気を浴びて

今日はWBCの決勝戦。得意じゃない早起きをして弟と一緒に応援。野球についてルールすら分からないことだらけでした

Read More »
お知らせ

開花宣言!

先週、東京で開花宣言がありましたね。きっとあっという間に盛岡も暖かくなってきますね。今季も雪にはウンザリしてい

Read More »
お知らせ

リスタート

今日から4番目の珈琲店でのモーニング営業が再開いたしました! が、生憎の雨模様という残念な天気ではありますが、

Read More »
お知らせ

扉開けて

昨日の高校入試の結果が新聞掲載され、機屋の朝礼でも話題に。問題を覗いてみるももう解けない……。朝からハラハラし

Read More »
お知らせ

春を感じるケーキ

あっという間の3月です。つい先日2月のスイーツフェアをしたばかりなのに、今週末には3月のフェアが控えています。

Read More »
お知らせ

雨から始まった今日。3月最初のスタートだと言うのになんだか気分も灰色。心機一転!今日の仕事はハンドピック。コー

Read More »
イベント

明日からです!

明日24日(金)から26日(日)まで「盛岡珈琲フェスティバル豆販売会」がクロステラス盛岡4番目の珈琲店前で開催

Read More »
機屋スタッフダイアリー

ただいま開催中!

今週の日曜日まで4番目の珈琲店にて、「コーヒーフェア」開催中です。 珈琲豆200g以上お買い上げで20%増量い

Read More »
お知らせ

バタバタバタ

バタバタバタ…… 昨日の夜、吹雪いた時はどうなることかと思いましたが、さらりと降っただけにとどまってくれて嬉し

Read More »
イベント

2月の富札当選発表!!

お待たせしました!! 機屋の富札、当選番号を発表します。 昨日は本店休業日のため、発表が位置にズレてしまいまし

Read More »
お知らせ

降ったり溶けたり

近頃の空模様は忙しそうで、ドッサリ雪を落としてみたり、その次には暖かな日差しで溶かしてくれたり。 思えば立春も

Read More »
お知らせ

雪解け待ち

暖かいと思う日が続いている今日この頃、アイスドリンクオーダーが増えています。歩くと暑いのでしょうか? また最高

Read More »
お知らせ

ケイゾクするもの

先週末のスイーツフェアは久々の開催にも関わらず、たくさんの方にお越しいただきました。 常連のお客様が多かったの

Read More »
お知らせ

雪の日は暖かい??

  今日の4番目の珈琲店は雪の為か店内とても静かです。お客様が「今日は雪だからあまり寒ないね.」と。佐倉的には

Read More »
お知らせ

2か月ぶりに…

いよいよ今週末は本町菓子店のスイーツフェア。準備に追われてバタバタしています。 今回も限定スイーツはこの季節に

Read More »
お知らせ

リセット

寒くなり、雪が降り、積もり、凍り、ようやく冬を感じられるこの頃。車のスリップに気をつけよう、歩行者に気をつけよ

Read More »
お知らせ

「あっ」と言う間に

寒波と時の流れの早さが恐ろしい近頃。 先週は始業前から雪かきで一汗かきましたが、まだサラサラの軽い雪だったので

Read More »
お知らせ

新年も珈琲

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 機屋本店は本日から営業しております。 4番目

Read More »
お知らせ

今年も

1年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。 みなさんは今年も美味しい珈琲に出会えましたでしょう

Read More »
お知らせ

クリスマスウィーク

盛岡市内はどこを見ても真っ白。 私は通勤スタイルを公共交通機関に変えてニガテな雪道運転をなるべく避けています。

Read More »
上部へスクロール