モカマタリ ムニール

モカマタリ ムニール

 

黄金週間の間にはたくさんの方々にお越しいただいた機屋も本日は本来の?静けさを取り戻しつつあります。ゆるりとスタートした午前中にコーヒーをテイスティングしました。久しぶりです。

 

モカマタリ ムニール

九州の名店 “美美”の紹介をいただいて仕入れたイエメン産の珈琲。深煎りに仕上げずにイエメン産特有のスパイシーさと独特な酸味を残すように焙煎を心がけています。色々な味わいがとけてくるまでには先を待たねばいけないようですが、イエメンらしい野生味は健在でした。

 

コロンビア エメラルドマウンテン 2010年物

かつてCMでも一世を風靡した「エメマン」のオールド豆。春に味わいたい珈琲のひとつ、コロンビアですがエメラルドマウンテンの名で知られている高地産のコーヒーは15年エージングでも香味は溌剌としていました。今回の焙煎豆はラスト一杯をテイスティングしたので、また秋頃に焙煎をしたいと思います。

 

今個人的に注目している珈琲は、

キブ(コンゴ)2013年物

スマトラマンデリン トバコG1 2003年物

ウガンダ ブルーナイル

コスタリカ SHB ガンボア

エチオピア モカ イルバボールフォレスト 2017年物 ゲシャビレッジ

 

黄金週間終了後にゆっくりとテイスティングを楽しみます。

 

機屋店主 関

上部へスクロール