大きなイベントを終えて、1週間が経ちました。
開催を重ねるごとにイベントの大きさは自分たちでは計り得ないほどに膨らんでいるように感じています。その一方で主催する自分たちのキャパシティを超える動きを課せられていることに不安を覚えていますが、それでもやり終えた達成感は格別です。
春に焙煎して残っている珈琲豆やらイベントでいただいた珈琲豆やら、この1週間たくさんのコーヒーをテイスティングしています。もちろん、今の季節に合わせて焙煎したコーヒーも。
機屋のアルバイトスタッフがドリップしてくれたカメルーンのオールド。アフリカ産コーヒーの裏メニューのような存在で、15年くらいエイジングの珈琲は酸味が滑らかになり透明感のある味わいです。
そして、コロンビアサンイシドロ。こちらは春真っ盛りの5月初めに焙煎した珈琲は酸味も練れてきて、ジトーッとした湿り気の多い森林の匂いのように感じられて、季節の移ろいとともにコーヒーの味わいの変化を楽しめました。
本日は束の間の休息日として、明日から心機一転して珈琲豆を焙煎しまくります!!
明日6月24日(火)夕方にはオンラインショップも更新予定です。
機屋店主 関